こんにちは。コメアオです。
今回のブログのテーマは、”これで貯金が増える! 必要な物と欲しい物の違い“についてです。
毎月なかなか貯金ができない
今月結構使い過ぎた
給料日までお金が足りない
という方はいませんか?
上記に当てはまるという方は一度お金の使い方を見直した方が良いです。
では下記の中であなたにとって必要な物と欲しい物は何ですか?
家
車
服
靴
鞄
パソコン
携帯電話
カメラ
ゲーム
テレビ
欲しい物と必要な物の違いそして考え方をみていきましょう。
欲しい物
欲しい物を欲しい時に買うだけのお金に余裕があればいいですが、毎月の給料日前にお財布の中はいつもどのような状態でしょうか?
カツカツになっていないでしょうか?
欲しい物を欲しい時に買っていたらお金がいくらあっても足りません。
人は欲望の塊なので欲しい物を手に入れても次に欲しい物が必ず出てきます。
そんな事をしていたらいつまで経っても貯金額は増える事はありません。
必要な物
生きていく上でまたは生活をする上で必要な物は必ずあります。
ご飯や肉や野菜等の食べ物
水やお茶等の飲み物
歯磨き粉や洗剤等の日常生活用品
は必要です。
人によっては、
車は欲しい物と答える方
車は必要な物と答える方
がいると思います。
現在置かれている状況で判断が異なります。
例えば
家が東京都内
会社が東京都内
東京にはたくさんの電車が走っていて次から次へと電車が来ます。
この場合は車が絶対必要という状況には無いです。
家が地方
会社が地方
地方の場合は東京みたいに電車がたくさん走っていませんので電車通勤が難しい状況で、この場合は車が必要です。
その他にもスーパーに行くにしても病院へ行くにしても東京都内は電車で行けますが、地方は電車が走っていない所が多いので車がないと不便です。
やめるべき行動
衝動買いを止める
人は欲望の塊なので欲しいと思ったら何も考えずに買った事は今までにないでしょうか?
例えば服
部屋のクローゼットにはたくさんの服があるにも関わらず流行りの服、新作の服を見たら欲しくなって買っちゃった。
いわゆる無駄遣いで、この場合は先ず必要な服では無いです。
購入したとしても流行りの服はいずれは流行遅れの服になるし、新作の服はいずれは古くなります。
服だけに限りません、カバンに靴にアクセサリーもです。
流行りのファッションに振り回されることなく必要な服だけを購入しましょう。
比較するのは止める
人と比較してはいけません。
人と比較をしても無意味です。
友達が新しい携帯電話を買ったとか、会社の同僚が新しいパソコンを買ったから今私が使っている携帯電話やパソコンが古く見えて恥ずかしい。
こんな事を思った事は無いでしょうか?
他人と比較をして何になるのでしょうか?
隣の芝は青い
ということわざがありますが、他人と比較するだけ無意味で無駄な時間です。
友達が新しいゲームを買ったから自分も買うとか、会社の同僚が新しい携帯電話を買ったから自分も買う等をしていたらお金がいくらあっても足りません。
他人と比較するのは止めましょう。
とるべき行動
じっくり考える
今欲しい物があったとしてもそれは今買わなきゃいけない物なのかそれとも今は買わなくてもいい物なのかをじっくり考える事です。
今は欲しい物でもゆくゆくは必要な物になるかもしれません。
例えば家
今は妻または夫とアパートで2人暮らしでも、ゆくゆくは子供ができたら今住んでいるアパートでは狭くなり家が必要になるかもしれません。
何回も頭の中でシミュレーションをして本当に家を買わなきゃいけない物なのかをじっくりと考える事です。
人生で一度は持ち家を持ってみたいと思うかもしれませんが、必要でなかったら家は賃貸で十分です。
一度は購入を見送る
必要な物でも一度は購入を見送った方がいい場合もあります。
じっくりと考えて必要だと思った物でも後でよくよく考えてみたら必要な物ではなかった。という事はあります。
例えばカメラ
旅行に行った時に思い出に残るような写真を撮ろう。
いい風景があったら写真に収めよう。
と考えて必要だと思って買っても旅行にあんまり行かなくなったり、ましてやいい風景はそう簡単に撮れるわけではないのでいつの間にかカメラがクローゼットの奥に仕舞われているという事はないでしょうか?
調べる
必要な物でもスペックを調べないで購入する事は避けた方がいいです。
調べる事は大事で調べる力は身につけておいた方が良いです。
こんにちは。コメアオです。今回のブログのテーマは、『外国で暮らすのに大事な自分で調べる力を身につける』についてです。外国で暮したいまたは働きたいと思った時はどうしますか?住みたい所がどんな所か最初は自分で[…]
例えばパソコン
パソコンは同じ機種でも上位機種と下位機種があります。
必ずしも上位機種が必要とはならないはずです。
普段パソコンでインターネットでネットサーフィンや動画を見るだけなら上位機種のパソコンはオーバースペックで必要が無いです。下位機種で十分です。
まとめ
✔︎ 欲しい物はあくまでも欲しい物なので不必要。買わなくてもいい。
✔︎ 必要な物は置かれている状況下によって変わる。
✔︎ 衝動買いや他人と比較するのは止める。
✔︎ 必要な物でもじっくりと考える。
✔︎ 必要な物でも一度購入を見送る。
✔︎ 必要な物でもオーバースペックになる可能性があるので調べる。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Have a nice day!