こんにちは。コメアオです。
今回のブログのテーマは、『フィリピンで大人気 ジョリビー 』についてです。
フィリピンを訪れた事がある方なら誰でも知っているジョリビーです。
ジョリビーはファストフード店で、ハンバーガーやスパゲッティやご飯等を食べる事ができ、フィリピンではとても愛されていてあの世界的ハンバーガーのマクドナルドを凌ぐ人気です。
では早速ジョリビーについて見てみましょう。
店舗
国内店舗
フィリピン国内に約1,150店舗あります。
因みにフィリピン国内にマクドナルドのお店は約640店舗なのでジョリビーは約2倍の差をつけています。
海外店舗
東南アジアや北米やヨーロッパ海外に進出していて約150店舗あります。
残念ながら現時点では日本にジョリビー店舗はないですが、進出する予定はあるみたいです。
メニューと価格
ジョリビーではハンバーガーやスパゲッティやご飯を食べる事ができます。
ハンバーガー定番メニュー
Yumburger 79ペソ
Yumburger Cheesy 90ペソ
ホットドッグ定番メニュー
Jolly Hotdog Cheesy Classic 72ペソ
スパゲッティ定番メニュー
Jolly Spaghetti 59ペソ
チキン定番メニュー
Chickenjoy 1-pc chicken with rice 90ペソ
Chickenjoy 1-pc chicken with spaghetti 120ペソ
ファミリー定番メニュー
Family Super Meal A 550ペソ
Family Super Meal B 550ペソ
ご飯定番メニュー
1-pc Burger Steak 59ペソ
2-pc Burger Steak 89ペソ
デザート
Chocolate Sundae 30ペソ
味
ハンバーグは日本のハンバーグと比べると若干薄いです。
ハンバーガーのソースやホットドッグのソースやスパゲッティのソースの味付けやや甘いです。
チキンはクリスピーに作られていてパリパリの食感です。
ご飯は店舗によって硬さが若干違います。
ジョリビーのハンバーガーはフィリピン人向けに作られているので味付けはドリンクも含め全体的にやや甘い感じがします。
誕生日パーティー
ジョリビーではよくフィリピン人が家族や親戚や友人知人を招待してお子さんの誕生日パーティーを開いています。
フィリピンでお子様の誕生日パーティーをジョリビーで開いてみるのも良いと思います。
グッズ
ジョリビーではグッズが貰えるメニューをオーダーするとおもちゃが貰えたり、条件を満たしたオーダーをするとグッズが貰えます。
以前SMメガモールのジョリビーでクッションをもらいましたが、他のジョリビーの店舗ではやっていなかったのでグッズが欲しい場合はオーダーをする前に確認をしてください。
まとめ
✔︎ ジョリビーはフィリピン人好みの味付けなので全体的にやや甘いです。
✔︎ ジョリビーで誕生日パーティーを開く事ができます。
✔︎ 注文の仕方でジョリビーのグッズが貰えます。
ジョリビーはフィリピン人の生活に根付いているのでフィリピンに来たらジョリビーで食事してみてはいかがでしょうか。
今やご飯時となると行列ができる安くておいしいマグイナサルのチキン。コメアオも大好きなマグイナサルのチキンです。マグイナサルのメニューや魅力について説明していますのでご参照ください。
関連記事:
Mang Inasal おすすめメニュー 安い! おいしい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Have a nice day!
ブログランキングに参加しています。
順位の確認はこちらからです。
↓↓↓