こんにちは。コメアオです。
今回のブログのテーマは、『【図解入り】キャノン EOS Kiss MをWifiで接続する設定方法は?』についてです。
写真を撮ったら携帯電話で撮った写真を確認したりする事がキャノン EOS Kiss Mではできます。
どの様に設定をすれば良いのか早速見ていきましょう。
Wifi接続設定方法
①キャノン Kiss M起動後、機能設定でOKボタンを押す。
②無線通信の設定。
③Wifi設定で使わないから使うに変更。
④ニックネームを設定していない場合はニックネームの設定画面が出ます。
⑤ニックネームを8文字以内で登録してOKボタンを押す。
⑥設定終了の画面が出たらOKボタンを押す。
⑦キャノン Kiss Mボディ右側のWiFiボタンを押す。
⑧スマートフォンと通信の画面が出たらスマートフォンの絵を選択。
⑨接続先の機器の選択の画面が出たら接続先の機器の登録を押す。
⑩AppストアまたはGoogle playでCamera Connecrのアプリをインストール。
⑪QRコードを表示しますか?の画面が出たら「表示しない」を選択。
⑫接続待機中の画面が出る。
⑬接続待機中の画面が出たらパスワードが表示される。
⑭携帯電話の設定のアプリを起動。
⑮WiFiを選択して「ニックネーム」画面で作成したニックネームを選択。
⑯パスワード入力画面が出たら接続待機中の画面に表示されているパスワードを入力。
⑰Wifiが接続したか確認。
⑱スマートフォンでCanonアプリを起動してください。の画面が出る。
⑲Canon Camera Connectのアプリを起動。
⑳Canon EOS Kiss Mのカメラを選択。
㉑iPhoneと接続しますの画面が出たらOKボタンを押す。
㉒images on cameraを押す。
㉓Canon Kiss Mで撮った写真が表示されます。
携帯電話へ画像をダウンロード
①読み込みたい写真を選択
②JPEG format save sizeが出たらReduceを選択してOK
③画像読み込みの画面が表示。
④Open Photo Appの画面が表示。
⑤Disconnect the camera?の表示が出たらNoを選択して携帯電話の写真を開くいて写真が読み込まれているか確認。
『Canon キヤノン ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M(ブラック)・ダブルズームキット EOSKISSMWH-1545ISSTMLK-A』をWifiで接続する設定方法でした。
写真
キャノン EOS Kiss Mを使用してマカティで撮った夜景の写真です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回のテーマは、『【図解入り】キャノン EOS Kiss MをWifiで接続する設定方法は?』についてでした。
いかがだったでしょうか。
次回のテーマは、『キャノン Kiss M ブルートゥースでペアリングの設定方法は?』についてです。
Have a nice day!
ブログランキングに参加しています。
順位の確認はこちらからです。