こんにちは。コメアオです。
今回のブログのテーマは、”海外に住むには行動力が大事“についてです。
海外に住んでみたいと思ってるけどなかなか行動に移せないという方はいませんか?
そういう方は日頃の行動を見直す必要があると思います。
思っているだけで何も調べない
思っているだけで何も調べなかったら何もその国事は分からないし誰もあなたの為に調べてはくれません。
思っているだけで何も動かない
思っているだけで何も動かなかったら何事も始まりません。最初の一歩が大事です。
思っているだけで満足してしまう
思っているだけで満足をしてしまっていたら、何もあなたにプラスになる様な事はありません。
思っているだけで住んだ気になってしまう
思っているだけで住んだ気になってしまっていたら、それは空想の世界に生きているだけで、現実の世界を見てはいません。
海外に住むというのはとてもエネルギーがいるし、個々の事情もあると思うし誰にでもできるわけではありません。
では海外に住むにはいったいどのような行動力が必要か実際に見ていきましょう。
思いきっていく
海外に住むには思い切りが大事です。
「もう歳で若くないから〜。」というフレーズを使っている人がいますが、それは言い訳にしか聞こえません。
実際コメアオはフィリピンに住んで10年以上になりたくさんの日本人と出会って来ました。
若い人達もフィリピンに来て働いていましたが、50歳代や60歳代で日本の仕事を早期退職してフィリピンに来たという人も多かったです。
70歳を超えている人もフィリピンに来て日本語を教えている人もいました。
だから年齢は関係なく海外に住んでみたいと思ったら思いきって行く事です。
今までの人生で思いきった事をした事がありますか?
無いという方は今この時点で思いきって海外に住んでみてください。
失敗を恐れずに行く
失敗してこそ人生に幅ができると思っています。
今成功をしている人達は恐らくあなたの何倍何十倍も失敗をしていると思います。
そもそも失敗を恐れていたら何も行動は出来ないしそこからは何も生まれません。
失敗をして人生最悪だとか突き落とされたと思っていても下にはまだ下がたくさんいます。
失敗をしてもまた上に這い上がれるチャンスはいくらでもあります。
その国に住んで失敗して日本に帰ったとしてもまたその国に住めるし別の国に住むという選択肢もあります。
今までの人生で失敗を恐れずにいった事はありますか?
無いという方は今この時点で失敗を恐れずに海外に住んでみてください。
ポジティブに考える
ネガティヴに考えていて人生は楽しいでしょうか?
どうせ一度きりの人生ポジティブに考えて行動した方が前向きに生きる事ができます。
海外に住もうと思っていて確かにこの先どうなるんだろうという不安はあります。
それよりも海外に住む事によって自分の人生の将来が明るくなるというポジティブに考えて行動する方が人生楽しいしワクワク感が不安感を勝ります。
ネガティブに考えるよりポジティブに考えるようにしてみてはいかがでしょうか?
海外に住んだ時で嫌な事があってもそのポジティブ思考があなたの力になってくれます。
チャレンジする
人生においてチャレンジする事はあなたをより上のステージに導いてくれます。
チャレンジをしない人で成功した人はいるでしょうか?
チャレンジをする事でチャンスをつかめる可能性が広がります。
チャレンジは自分で行動しない限りできません。
また行動に移さない限りチャンスは掴めません。
チャレンジする機会はいつでも良いのです。
今この時点でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
そのチャレンジが海外に住んだ時にあなたをの人生を飛躍させてくれると思っています。
まとめ
海外に住もうと思っているなら思い切って行く事です。失敗したらどうしようなどと考えていてはいけません。その失敗があなたの人生を豊かにしてくれます。常にポジティブ思考で行動してみてください。あなたの考え方がプラス思考になりワクワク感が出てきて自然と行動に移していると思いす。それこそがチャレンジです。
そしてその行動力が海外に住むにあたって大事な事です。
コメアオは今フィリピンに10年以上住んでいて以上の事を常に行ってきました。
参考にしていただけたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Have a nice day!
ブログランキングに参加しています。
順位の確認はこちらからです。